第43回【会話を長く続けるコツ】終わりは必ず質問しよう

会話を長く続けるコツ
もんとり
もんとり

初対面の人との話が続かない。初対面じゃなくても二人きりだと会話が止まってしまう。沈黙が苦痛だ。こんな悩みを抱えている人は多いと思います。そんな人は自分自身の会話の終わりを意識し、相手に質問することを癖づけるとよいでしょう。今回はチームを作って会話を続けるトレーニングをしましょう!

こんな人に読んでほしい

・会話が続かない人
・会話で盛り上がりたい人
・コミュニケーション力を上げたい人

自己分析

①二人一組になる。
②お互い初めて会った人同士であると仮定して会話する。
③会話の終わりは必ず質問にする。
④しばらく会話したあと、どの質問が一番印象に残ったか発表する。

スポンサーリンク

1.アクティビティのポイント:会話の最後は必ず質問する

会話下手な人がいる。話していても盛り上がらない。「へぇ」「ふーん」「なるほどー」など、うまい相槌で相手に話をさせるテクニックがあるが、そう長く会話は続かないし、相手も会話下手だと会話は終わってしまう。

そこでおすすめなのは、会話の終わりを必ず質問にすること
「ということは●●ですか?」
「もしかして●●をご存知ですか?」
これでもか!というぐらい、最後は質問にする。一度たりとも質問なしでは切り返さないぐらいのルールを自分に課すことで、思わぬ会話の展開が生まれるかもしれません。

2.アクティビティに必要な準備

事前準備

会話のトレーニングに付き合ってくれる人を探す。

用意するもの

なし

3.アクティビティの参考例:一般的な質問

とは言ってもどんな質問したらよいのか思いつかない!という方はこちらを参考にしてください。

「(自分に聞かれたことに対して)●●さんはどうですか?」
「(相手が話している内容に対して)そのきっかけは何でしたか?」

「学生時代は何を学んでいたんですか?」
「何か目指していたことはありますか?」

「最近お休みの日はどういうことをしていますか?」
「(相手の)地元では何が有名ですか?」

これらの質問は誰にでも当てはまる一般的なものですが、そこから先は話しているうちに興味を持ったポイントを深く聞いていくことを意識してみてください。

このトレーニングは最後に「印象に残った質問」をお互いにフィードバックするところがポイントで、こういう質問をしたら会話が盛り上がるんだという感覚をつかめるのと同時に質問力が上げることができます。

4.まとめ

一つのコミュニケーションで、相手と自分がそれぞれ何割話をしたか振り返ることはあまりないでしょう。しかし、10:0や9:1など極端に話し手が偏る場合、特に聞き手にはモヤモヤ感が残ることが多いです。人は基本的に自分の話をしたいものですから、このトレーニングを繰り返すことで質問力を身に付け、会話後にフラストレーションを溜めないことはもちろん、お互いが楽しく盛り上がるコミュニケーションが取れるようになるとよいですね。

以前、目でコミュニケーションを取ろう、という記事を書きました。聞き手に徹して相手に話をさせることで気持ちの良いコミュニケーションを取ることもできます。こちらも参考にしてみてください。

参考文献

山崎拓巳『気くばりのツボ』サンクチュアリ出版、2005年

コトバのチカラ

伝えるのではなく、語り合い、話し合うのです。伝達するということは、常になにかを押しつけることです。しかし会話の中では、押しつけられるものはなにもない。
ジョン・ケージ

コメント

タイトルとURLをコピーしました