第25回【脳の上手な使い方】金曜にミーティングをしよう

金曜ミーティング
もんとり
もんとり

あえて金曜日に大きな問題を話し合う会社がある。華金なのに?月曜日の方が一週間の始まりですっきり解決できるのでは?と思うかもしれませんが、金曜日に会議をするメリットについて考えてみましょう。

こんな人に読んでほしい

・チームで問題を解決したい人
・思考がカチコチになっていると感じる人
・楽しく問題解決したい人

やってみよう!

(推奨人数:2人以上)

①金曜日カードを作る。
②「なんだかいやだなぁ」と思う問題はそこに書く。
③金曜日にはそのカードをもう一度見直す。
④そして解決できそうにない問題はほっておいて、そのカードの裏に週末何をして遊ぶかを考えて書く。
⑤週末は問題を忘れて遊びまくる。

⑥週明けにどういう感情になったかお互いに共有する。

スポンサーリンク

1.ポイント:金曜日にインプット

今回の「やってみよう!」のポイントは、問題を金曜日にインプットして週末を思い切り遊ぶということ。なぜなら週末の遊びの中でこそ脳が活性化され、問題解決の糸口をつかみやすいからです。

多くの人は休みの日まで仕事のことなんか考えたくない!と思うでしょう。それに対する答えは「考えなくていい」です。体を動かし、童心を忘れず、思いっきり遊び楽しむ。脳が楽しむから楽に目標が現実になる。意思の力はいらない、積極性もいらない、要は脳の使い方次第で答えが見えてくるということです。

2.必要な準備

事前準備

特になし

用意するもの

・金曜日カード
(表面は問題、裏面には週末の予定)

3.参考例:議論は会議室以外で

新しいアイディアを出さないといけない問題の場合、会議室で議論するより時間外の雑談や会食の場でいいアイディアが生まれることが多くあります。家の中でもソファーでくつろいでいる時やお風呂に入っている時にいいアイディアが思い浮かびませんか?

外でも同じことで、友達と食事をしたり、キャンプなど自然の中で遊んだり、新しい場所に出かけたりすると脳が刺激されます。個人的には「本を読むこと」が一番の気付きを生みます。本はビジネス書に限らず、小説やエッセイであっても自然と仕事の問題と内容が結びつくのです。

4.まとめ

「遊び」は学習の機会と捉え遊ぶことで、新しいスキルや知識が身につき、脳の回路が書き換えられていきます。動物行動学によると、動物たちは成長のある時期に頻繁に「遊び」の行動(じゃれ合ったり、自然の様々なものを触ってみたり)をするようです。人間も同じで、遊べば新しい世界が生まれ、学びが続いていきます。

あなたの周りの経営者や仕事ができる人ほどよく遊んでいませんか?日本が高度成長期にあったころ、大人は今よりもっと遊んでいなかったでしょうか?会議室で議論することだけが、問題解決に繋がるわけではありません。きちんと問題をインプットし、思いっきり遊んでから考えてみてもいいかもしれませんよ。

参考文献

佐藤富雄『よく「遊ぶ人」ほど成功できる あなたの夢を実現させる「脳」の使い方』フォレスト出版、2004年

コトバのチカラ

遊びの時っていうのは、脳が一番いい形で動いてるんです。我を忘れて取り組んでるという状態で、一番いいパフォーマンスをするんだと思います。時間を忘れて熱中するということが本当に大事なんですね。
茂木健一郎

コメント

タイトルとURLをコピーしました