ロジラテでは、自己成長やチーム強化への「気づきを生み出すこと」を目的にサイト運営をしています。
著者は社会人教育に長く携わっていますが、知識教育以外(いわゆる試験、資格等取得を目的とする教育以外)の教育は、単発で多額のコストをかけて受けるものではないし、やらされているという気持ちで受けても、得られる気づきからの変化は長続きしないと考えています。
このサイトでは専門的な言葉は極力減らし、小難しい話にならないようにしています。日常のふとした瞬間や毎日の新しい習慣から得られる「気づき」をたくさん生み出し、1人でも多くの方の日常から不安を無くすこと、そして皆さんの人生が楽しく豊かになることを願っております。
サイト名について
サイト名は、ロジカル(Logical)とラテラル(Lateral)を合わせた個人的な造語です。
ロジカル(Logical)とは、物事に筋道を立てて体系的に整理すること。
ラテラル(Lateral)とは、物事の前提を疑い、新しい物の見方をすること。
ロジカルシンキング、ラテラルシンキングはたくさんの書籍があるので、一度は聞いたことがある言葉ではないでしょうか?
直面する課題を解決するためのアプローチ方法はたくさんありますが、少しでも早く解決へ導くことができたら効率的に時間が使えますし、人より多くの物事をこなすことができます。逆に、解決に至るまでの道筋を間違えていたら、一からやり直しということもありえます。そうならないように、ロジカルシンキングは基本的なスキルとして身に付けましょう。
また社会には、答えのある問題より答えのない問題の方が多く、常に型に当てはめて考えることが最善ではありません。新しいアイディアが物事を変えることはもちろん、新しいことへの気づきは、自らのやる気につながります。ラテラルシンキングで解決方法の幅を水平に広げる力を身に付けましょう。
この2つの思考法を皆さんとともに学びながら、日常で多くの気づきを生み出していきたいと思います。
変化を楽しみに
前向きな「気づき」で人生は大きく変わる。人が変われば、チームも変わっていきます。変わることは怖いことではなく、変わることを楽しみにしていきましょう。
自己分析やチームビルディングをしよう
冒頭で、ロジラテは「気づきを生み出すこと」を目的にしているとお伝えしました。ほとんどの記事には、「やってみよう!」のコーナーを設けています。個人または気の知れる仲間とともに取り組めるワークから、多くの気づきを得てください。学生の教育現場や、社会人の社員教育にも活用いただければと思います。
カフェテラスのような穏やかでゆったりとした雰囲気こそ、気づきを生み出すために最高の環境であると考えています。どの「やってみよう!」もテラスのような場でカフェラテでも飲みながら、頭も体もリラックスできる環境で取り組んで欲しいと思います。
コトバのチカラ
記事の最後には、「コトバのチカラ」というコーナーを設けています。記事に関連する著名な方の言葉を紹介します。言葉は使い方次第で強力な力を持ちます。また、発する人によって言葉の重みは変わります。過去に力強く生きた方々の言葉に想いを馳せ、今の私たちの糧にしていきましょう。
門鳥
コメント