第11回【出世したいと思うなら】社長なりきり座談会をしてみよう

社長なりきり座談会
もんとり
もんとり

会社や組織で出世したいと思うなら、広い視野で活動できなくてはならない。平社員で入社したあと、次の役職に就くためにはどうするか?それは次の役職に就けるだけの視野を今持ち合わせていることが必要だ。

こんな人に読んでほしい

・会社や組織で出世したい人

・会社方針に不満がある部下を持つ上司の人

・自分自身の視野を広げたい人

やってみよう!

(推奨人数:5人以上)

①「社⻑座談会」を開く。
②ただし本当の社⻑は呼ばない。
③その場にいる人のうちの一人を社⻑にし、その社⻑にまわりの人が質問する。
④社⻑(になった人)は社⻑になったつもりで、自社の戦略等々について回答する。
⑤全員が社⻑役をするまで交代する。

スポンサーリンク

1.ポイント:社長になったつもりで解決する

会社で一番視野を広く持っている存在。それは社長。

社長だったらどう考えるか。
社長だったらどう行動するか。
社長だったらどういう判断を下すか。

社長だったら、の視点を持つことは、会社全体を考える視点を持つことに等しい。会社の中では様々な問題が日々起こり、社長はそれらに常に向き合っている。

目の前の問題を自分が社⻑になったつもりで解決していけば、必ず出世できる。こまごまとしたことに不平不満を言っているよりも、広い視点で活動できることが出世の条件なのである。

2.必要な準備

事前準備

参加者には「社長に聞いてみたいこと」の質問をたくさん考えてきてもらう。参加者にネタバレしないように注意しましょう。

用意するもの

特になし

3.参考例:社長への質問例

「社長」へこういう質問を投げかけてみてはどうだろう。

「当社で活躍する人はどういう特徴があると思いますか?」
「当社の理念にはどういう思いが込められていますか?」
「◯◯のような問題が起きたときに、どのように対処すべきですか?」
「社長が信頼できる人はどういう人ですか?」
「◯◯プロジェクトに秘められた思いがありますか?」
「今会社の中で一番解決したいことは何ですか?」
「仕事をする上での夢や目標はありますか?」
「社長にとって会社とは?」
「社長はお休みの日何をされていることが多いですか?」
「旅行に行くならどこに行って何をしたいですか?」
「何をしている時が一番幸せですか?」
「願いが一つ叶うなら何を叶えますか?」
「3年後の会社はどんな姿を思い描きますか?」

4.まとめ

今まで考えたことがない視点なので、考え込んでしまうことや答えられないものもあるかもしれません。でもそれでもいいのです。大切なことは、社長の視点で考えることです。もし可能なら、本物の社長にも同じ質問を投げかけ、答え合わせをしてみてもよいでしょう。

会社の中には色々な仕事をしている人がいて、色々な役職の人がいます。「社長」の視点になるのが難しい場合は、もっと近い存在「部長」や「課長」、出世のイメージがつきやすい役職の人でやってみると、より出世への意識が高まること間違いありません。

どういう人に役職がついているかは会社により様々かと思います。自分より上の役職に出世したいのであれば、まずは「その人だったらどうするか」を常に考え続けることで道は開けるはずです。

「やってみよう!」を発展させて、自部署内で違う部署の人になってみることも会社理解につながります。「総務部」と「営業部」で考え方が違うように、やっている仕事が違う人が、相手の立場だったらと考えることができるようになれば、会社の中もいい雰囲気になるかもしれませんね。

参考文献

米長邦雄『運を育てる―肝心なのは負けたあと』‎ 祥伝社、1999年

コトバのチカラ

不平をこぼす人間に与えられるものは、一般に憐れみよりも軽蔑である。
サミュエル・ジョンソン

コメント

タイトルとURLをコピーしました